「何を揃えればいいの?」「サッカーの道具じゃダメなの?」「フツーの運動着じゃダメなの?」
そんなフットサル初心者さんに、フットサルに必要なアイテムをご紹介します。
もし持ってなくても大丈夫。
ケルビトでは必要なアイテムのレンタルをしていますので、「誘われたからやってみるけど続けられるかわからない」という場合には、まずはレンタルでフットサルを試してみてはいかがでしょうか。
必須アイテム
Mandatory item
フットサルシューズ
-
必須
-
レンタルあり

シューズには大きく分けると、
- グリップ力が小さな体育館用のようなもの
- グリップ力が中くらいの小さな突起がたくさん付いているもの
- グリップ力が大きな大きい突起がついているもの
という分類ができます。
どのように選ぶかというと、まずはプレーするコートに合ったものを選ぶ必要があります。
屋内でしたら、グリップ力が小さな体育館用のようなものを、そして人工芝の場合は、芝の状態にもよりますがグリップ力が中もしくは大のものをというイメージです。
もちろんプレースタイルによる選択もありますが、まずはプレーするコートで使えるシューズを選びましょう。
ケルビトのコートは、3面ともロングパイル人工芝(砂・ゴムチップあり)です。
もちろん、シューズのレンタルもありますので、お気軽にご利用ください。
サッカーのスパイクシューズは基本的にNGですのでご注意ください
ボール
-
必須
-
レンタルあり

ボールはもちろん要ります!
ローバウンドの4号球です。
バウンドを低く抑えたボールのため、サッカーボールとは跳ね方が違います。
ボールのレンタルもありますので、うっかり忘れたときも大丈夫です。
ビブス
-
試合で必須
-
レンタルあり

試合の際、チームの区別をつけるためにユニフォームの上に着るベストのことをビブスと言います。
ケルビトでは、ビブスのレンタルもしております。
フットサルウェア
-
試合で必須
-
レンタルあり


練習のときは、「動きやすい服装なら何でもいいや」という考えでも良いですが、そうは思っていても何度か練習するうちにフットサルウェアが欲しくなってくると思います。
やはりテニスにはテニスウェア、バスケにはバスケウェアというように、そのスポーツに適した機能を持ったウェアでプレーするのが一番です。
ケルビトでは、ウェアのレンタルもありますので、初心者の方でまだウェアをお持ちでない方もご安心ください。
すねあて
-
試合で必須

フットサルは、すねを怪我しやすいスポーツですので、必ず着用するようにしましょう。
試合の際は、すねあては必須アイテムです。
ソックス

すねあてが隠れる長さのフットサル用のソックスを用意しましょう。
すねあてをせず、短いソックスでフットサルをすると大変危険ですのでご注意ください。
あったらいいな・・アイテム
Other items
スパッツ
足の痙攣やつり防止など、怪我を未然に防ぐのに役立ちます。
ダウンコート
冬の観戦には欠かせないアイテムです。
カイロ
カイロも冬には必須。
インナーTシャツ
Tシャツだけでもいいのですが、インナーTシャツは汗の吸水性が良いため、着ておくとより快適にスポーツをすることができます。
タイマー
